皆さん、こんにちは。
Shionaです。
今日は、油を一切使わずにヘルシーな「揚げずに美味しいほくほく大学芋」をご紹介します。
一人あたりの脂質は、たったの0.39gです。
それでは、さっそく見ていきましょう!
揚げずに美味しいほくほく大学芋の作り方
作り方(2人分)
- さつまいも ・・・ 250g
- 砂糖 ・・・ 20g
- ハチミツ ・・・ 大さじ1
- みりん ・・・ 大さじ1
- しょうゆ ・・・ 小さじ2
- 水 ・・・ 大さじ2
- 黒ごま ・・・ 適量
調理手順
❶ さつまいもは乱切りにし、耐熱皿に入れて600Wの電子レンジで3分加熱する。
❷ フライパンに水・みりん・しょうゆ・砂糖・はちみつを加えて混ぜ合わせ、加熱したさつまいもを加えて、糸を引くくらいまで煮詰める。
❸ 器に盛り付け、仕上げに黒ごまをふったら完成です。
食材別の推定栄養素
材料 | カロリー | 脂質 | タンパク質 | 炭水化物 |
さつまいも (250gあたり) | 330kcal | 0.5g | 3g | 78.75g |
砂糖 (20gあたり) | 79.2kcal | 0g | 0g | 19.76g |
ハチミツ 大さじ1 | 69kcal | 0g | 0g | 17.4g |
みりん 大さじ1 | 42kcal | 0g | 0.08g | 9.2g |
しょうゆ 小さじ2 | 7.3kcal | 0g | 0.53g | 1.2g |
黒ごま (0.5gあたり) | 3kcal | 0.27g | 0.1g | 0.09g |
2人あたりの 合計栄養素 | 530.5kcal | 0.77g | 3.71g | 126.4g |
ここな♡
1人あたりの栄養素は、265.25kcal、脂質0.39g、タンパク質1.86g、炭水化物63.2gです。
おわりに
ローファットダイエットにおすすめな「揚げずに美味しいほくほく大学芋」をご紹介させていただきました。
甘〜いタレが染み込んで、ほくほくの大学芋がもう絶品です🤤
うっかり食べすぎないようにご注意ください⚠️
お砂糖はきび砂糖を使うことで、コクが出て上品な甘さになります。
お料理にコクをプラス!今回使用したきび砂糖
さつまいもを切ってチンして、調味料と煮詰めるだけなので、10分ほどで簡単に美味しい大学芋が作れちゃいます♪
皆さんも、ぜひ試してみてくださいね!
おすすめ!鶏むね肉を使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質4.2g!揚げない鶏むね肉の酢豚風炒め
今日は、「揚げない鶏むね肉の酢豚風炒め」をご紹介します。1人あたりの脂質は4.22g、タンパク質は31.72gです。豚肉の代わりに鶏肉を使って揚げずにヘルシーに仕上げました。具材が甘酢たれと絡んで絶品ですよ♪
【ローファットレシピ】脂質4g!鶏むね肉とニラピーマンのオイスターソース炒め
旦那のローファットダイエットに向けて、日々レシピを考案しているShionaです。今日は、筋肉飯にぴったり!低脂質で高タンパクなご飯がすすむ「鶏むね肉とニラピーマンのオイスターソース炒め」をご紹介します。1人あたりの脂質は4.53g、タンパク質は35.59gです。
コメント