ローファットレシピに大活躍!筋トレ飯にも使える低脂質調味料10選

「毎日同じ味に飽きた」と感じている方にとって、新しい味わいを追求することは非常に重要です。

しかし、ローファットを意識する人にとっては、脂質を控えることも欠かせません。

Shiona
Shiona

そこで今回は、低脂質でありながら豊かな味わいを提供する10種類の調味料をご紹介します!

これらの調味料を使って、毎日の食事をワンランク上の味わいにアップグレードしましょう。

1. 光食品 オイスターソース

カロリー脂質タンパク質炭水化物
80kcal0g2.7g17.3g
100gあたりの栄養成分表

カキのエキスをベースに作られたオイスターソースは、濃厚で深い風味を持ち、少量でも料理にコクと旨味を与えてくれます。 

中華料理はもちろん、炒め物や煮込み料理、焼きそばなど、様々な料理に使えます。

お肉とも相性が良く、鶏肉などの下味として使えば、肉の旨みを引き出し、味にアクセントを与えてくれます。

オイスターソースには化学調味料が含まれたものがほとんどですが、「光食品のオイスターソース」は国産のカキを使用し、脂質はゼロ、完全無添加で作っています。

Shiona
Shiona

毎日の食事に取り入れるからこそ、体に良いものを選びたい!そんな方におすすめです。

¥421 (2023/06/10 13:21時点 | Amazon調べ)
オイスターソースを使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質4.4g!野菜たっぷり鶏むね肉のオイスターソース炒め
今日は、「野菜たっぷり鶏むね肉のオイスターソース炒め」をご紹介します!冷蔵庫にある野菜と鶏むね肉を炒めるだけなので、忙しい日でもササっと簡単に作れます。1人あたりの脂質は4.5g、タンパク質は31gとかなり低脂質・高タンパク!筋肉飯としてもおすすめのローファットレシピです。
【ローファットレシピ】脂質10.5g!ご飯がすすむ鶏ひき肉の麻婆茄子豆腐
今日は、「ご飯がすすむ鶏ひき肉の麻婆茄子豆腐」をご紹介します。1人あたりの脂質は10.52g、タンパク質は40.79gです。通常の麻婆豆腐の1人あたりの脂質は23.29g、タンパク質は20.03gなので、約半分も余分な脂質をカットできて、約2倍ものタンパク質が摂れちゃいます!

2. ダシダ

カロリー脂質タンパク質炭水化物
9.4kcal0.3g0.5g1.3g
小さじ1(4g)あたりの栄養成分表

ダシダとは、長時間煮込まれた牛の骨から抽出したエキスに、玉ねぎやニンニクなどの香味野菜を取り入れた韓国発祥の粉末調味料です。 

いつもの料理に加えるだけで、濃厚で深い牛肉の風味とコクを引き立ててくれます。

お料理をワンランク上の味わいに仕上げることができる優れたアイテムです♪

ダシダを使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】低脂質で高タンパク!鶏ひき肉でつくるガパオライス
旦那のローファットダイエットに向けて、日々レシピを考案しているShionaです。今日は、鶏ひき肉を使ったヘルシーな「ガパオライス」をご紹介します。1人あたりの脂質は10.99g、目玉焼き無しの場合は4.81gです。こちらのレシピの栄養素につきましては、「食材別の推定栄養素」に詳しく記載していますので、レシピと一緒にぜひご覧になってくださいね。
【ローファットレシピ】脂質1.6gで高タンパク!ささみときゅうりのピリ辛中華あえ
旦那のローファットダイエットに向けて、日々レシピを考案しているShionaです。今回は、ささみを使った低脂質で高タンパクな中華あえレシピをご紹介します。1人あたりの脂質は、わずか1.69gです!簡単に美味しく食べれるので、皆さんもぜひ試してみてくださいね。

3. 森永のおいしい低脂質牛乳

カロリー脂質タンパク質炭水化物
87kcal2g7g10.2g
200mlあたりの栄養成分表

低脂質牛乳は、一般的な牛乳よりも脂肪含有量が低く、200mlあたり脂質は2gという少なさで、ローファット中でも料理に取り入れることができます。

料理にクリーミーなまろやかさを与えてくれるのはもちろん、プリンやマフィンなどのデザートや、コーヒーや紅茶に加えて、カフェラテやミルクティーなども低脂質で味わうことができます♪

また、「低脂肪牛乳」とよく間違えやすいものが低脂肪乳です。

低脂肪乳は生乳の他に脱脂粉乳やクリーム、バターを加えて作った加工乳で、低脂肪牛乳とはまったく別物です。購入の際には注意してください。

低脂質牛乳を使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】バター不使用!ささみとあさりの低脂質クラムチャウダー
今日は、バター不使用であっさりと美味しい「ささみとあさりの低脂質クラムチャウダー」をご紹介します!1食あたりの脂質はたったの1.16gなので、朝昼晩と3食取り入れてもOKです。あさりに加えてささみとブロッコリーをプラスすることで、タンパク質も1食あたり12.47g摂取できるので筋肉飯にもおすすめです。
【ローファットレシピ】ヘルシオで簡単!さつまいもゴロゴロ低脂質蒸しパン
蒸しパン1個あたりの脂質はたったの1.8gなので、ローファットダイエット中のおやつとして召し上がっていただけます♪砂糖は控えめなので、さつまいもの甘さが引き立って、素材の美味しさを味わえます。生地さえ作ってしまえば、あとはヘルシオにおまかせ!蒸し器を使わなくても、本格的な蒸しパンが簡単に作れます。

4. ハウス カロリー50%オフ ジャワカレー&バーモントカレー

カロリー脂質タンパク質炭水化物
ジャワカレー51kcal1.7g0.99g8.7g
バーモントカレー47kcal1.7g0.76g7.9g
ジャワカレー】 1皿あたりの栄養成分表

カロリーと脂質を50%カットしたカレー粉で、1皿あたりの脂質はわずか1.7gという少なさなので、ローファット中でも美味しいカレーが召し上がれます!

また、粉末タイプになっていて使いやすく、炒め物やスープに加えたり、タンドリーチキンやドライカレーなど、様々なカレー料理が味わえます♪

ジャワカレー】は、インドネシアのジャワ島の伝統的な味を再現しており、スパイシーでコクのある味わいと深い風味が特徴です。【バーモントカレー】は、ルーの中にりんごやハチミツが含まれており、マイルドな味わいと豊かな風味が特徴です。どちらのカレーも個々の好みや食材との相性によって選ぶことができますので、ぜひ試してみてくださいね♪

カレー粉を使ったローファットレシピ
【高タンパクな減量飯】サイヤマン考案のドライカレーが最高だった
今日は以前から気になっていた、サイヤマングレートさん考案の「減量ドライカレー」を作ってみました。結論からいうと、簡単に3食分作れてとにかく美味しい!1皿あたりの栄養素は、カロリー 647.87kcal、脂質 11.59g、タンパク質 37.18g、炭水化物96.76gです。
【低カロリー・低脂質・高タンパク】サイヤマンの無水カレーを作ってみた
脂質制限中の旦那よりリクエストがあったので、YouTuberで話題の「サヤマングレートさん考案の減量無水カレー」を作ってみました!1皿あたりの栄養素は、479.55kal、脂質3.42g、タンパク質20.17g、炭水化物93.39gです。いつも使っているカレールウをあるものに変えるだけで、カロリーと脂質を大幅に減らすことができ、無水で作るから、食材の旨味やコクが出てとても美味しく食べれます。

5. ハウス クリームシチュー 粉末タイプ

カロリー脂質タンパク質炭水化物
67kcal1.8g0.86g11.9g
1皿あたりの栄養成分表

食品アレルギーを持つ人々にとって健康リスクがあるといわれている特定原材料7品目(卵・ピーナッツ・そば・えび・かに)が不使用で脂質も大幅にカットされた「ハウスのクリームシチュー」です。

なんと脂質は1皿あたり、わずか1.8gという少なさです!

Shiona
Shiona

ローファット中にシチューは食べられないと諦めていた方、これさえあれば、脂質を気にせず、クリーミーで美味しいシチューが召し上がれます♪

クリームシチューを使ったローファットレシピ
【低脂質・高タンパクレシピ】鶏ひき肉のローファットクリームシチュー
Shiona 今日は、「鶏ひき肉のローファットクリームシュー」をご紹介します! 1皿あたりの脂質は3.6g、タンパク質は15gで低脂質・高タンパクな美味しいクリームシチューが味わえます。 お肉は鶏ひき肉を使うことで、ヘルシーで食べやすく、軽...

6. S&B きざみバジルペースト

カロリー脂質タンパク質炭水化物
17kcal0.4g0.2g3.1g
10gあたりの栄養成分表

バジルペーストは、オリーブオイルやチーズ、ナッツなどを使って作られるので、高脂質なイメージを持っている方が多いと思います。

ですが、S&Bさんのバジルペーストは濃厚なチーズ感ある味わいにも関わらず脂質はほんのわずかで、様々な料理の味を引き立ててくれます。

特にパスタソースや鶏肉料理と相性が良く、いつもとは違う贅沢な味わいに食欲が増しますよ♪

¥1,108 (2023/03/26 20:25時点 | Amazon調べ)
バジルペーストを使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質4.4g!鶏むね肉のバジル風ジャーマンポテト炒め
ジャーマンポテトといえば、ベーコンやウインナーを入れるのが主流ですが、脂質を抑えるため鶏むね肉を代用しました。1人あたりの脂質は4.4gなので、ローファット中におすすめのレシピです。タンパク質は1人あたり30.4gも摂取出来るので、筋トレ飯としてもOK!

7. マギーコンソメ無添加

カロリー脂質タンパク質炭水化物
8.8kcal0g0.27g1.9g
4.5gあたりの栄養成分表

自然な風味を最大限に引き出すために、香料や着色料を一切使用せず、素材本来の美味しさに重点を置いたマギーの無添加コンソメです。

脂質はゼロなので、様々な料理の味付けとして大活躍してくれます!

スープのベースとして使われることが一般的ですが、炒め物や煮込み料理、パスタソースなどと相性がよく、料理の味を引き立ててくれます。

コンソメを使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質4.8g!にんにくたっぷりトマトとツナパスタ
皆さん、こんにちは!旦那のローファットダイエットに向けて、日々レシピを考案しているShionaです。今回は、にんにくたっぷりでスタミナがつく、低脂質なトマトとツナパスタをご紹介します。1人あたりの脂質は4.83gです。皆さんもぜひ試してみてくださいね。
【ローファットレシピ】脂質0.4g!ささみとレモンの野菜スープ
今日は、レモンとトマトの酸味が効いたビタミンCがたっぷりな「ささみとレモンの野菜スープ」をご紹介します。1人あたりの脂質は、たったの0.4gです。1度にたっぷり作れるので、朝昼晩と飲み干せて、しかもタンパク質も欠かせずに摂れます♪

8. S&B チーズリゾットの素

カロリー脂質タンパク質炭水化物
39kcal1.1g1.2g6g
1袋あたりの栄養成分表

1袋あたりの脂質が1.1gという少なさにも関わらず、濃厚なチーズの美味しさを味わえる一品です。

リゾットとして召し上がっても美味しいですが、調味料として、パスタやスープなどチーズ感を出したい料理に使えるのでおすすめです。 

チーズリゾットの素を使ったレシピ
サイヤマングレート考案の減量チーズリゾットが絶品だった!
サイヤマングレートさん考案の「減量チーズリゾット」を作ってみました。とにかく具沢山で、チーズの味もしっかりしていて、魚介の旨みも感じられ、絶品でした!1食あたりの栄養素は、604.93kcal、脂質 4.5g、タンパク質 49.88g、炭水化物 89.67gです。
¥1,404 (2022/10/08 09:45時点 | Amazon調べ)

9. 生塩麹

カロリー脂質タンパク質炭水化物
29kcal0.09g0.4g6.3g
大さじ1(15g)あたりの栄養成分表

塩麹にはアミノ酸や酵素が含まれており、お肉と一緒につけておくことで、繊維が分解されて柔らかくなり、旨味を引き出してくれます。

ローファットレシピに欠かせない鶏むね肉とも相性抜群ですので、いつもとは違うワンランク上の食感が味わえます♪

生塩麹を使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質4.2g!揚げない鶏むね肉の酢豚風炒め
今日は、「揚げない鶏むね肉の酢豚風炒め」をご紹介します。1人あたりの脂質は4.22g、タンパク質は31.72gです。豚肉の代わりに鶏肉を使って揚げずにヘルシーに仕上げました。具材が甘酢たれと絡んで絶品ですよ♪

10. 片栗粉

カロリー脂質タンパク質炭水化物
330kcal0.1g0.1g81.6g
100gあたりの栄養成分表

片栗粉の主成分はじゃがいもに含まれるでんぷんなので、ほとんど脂質を含んでいません。

片栗粉は鶏むね肉との相性がよく、塩麹や酒などの調味料と一緒につけておくことで、調理中にお肉の水分が逃げないようパサつきを抑えてくれるので、より一層美味しく召し上がれます。

中華料理やスープなど、とろみ感を出したい料理にも欠かせない調味料です。

片栗粉を使ったローファットレシピ
【ローファットレシピ】脂質2.4g!とろみ感が絶妙なささみのけんちん汁
今日は「とろみ感が絶妙なささみのけんちん汁」をご紹介します。一人あたりの脂質は、たったの2.49gです。ささみの下味に片栗粉を使っているので、お肉が柔らかく、汁にもとろみ感が出て絶妙です。具沢山で野菜もタンパク質も摂れるので、あと一品何か欲しい!というときの救世主に!
【ローファットレシピ】脂質4g!鶏むね肉とニラピーマンのオイスターソース炒め
旦那のローファットダイエットに向けて、日々レシピを考案しているShionaです。今日は、筋肉飯にぴったり!低脂質で高タンパクなご飯がすすむ「鶏むね肉とニラピーマンのオイスターソース炒め」をご紹介します。1人あたりの脂質は4.53g、タンパク質は35.59gです。

おわりに

Shona
Shona

ローファットレシピに大活躍な10種類の「低脂質調味料」をご紹介させていただきました。

ご紹介した低脂質調味料を使うことにより、マンネリ化していた今までの食事がよりバラエティ豊かなものとなり、新しい味を楽しむことできます。

ローファットを無理なく続けるには、毎日美味しく食べられる食事を作ることです!

ぜひ、ご紹介した低脂質調味料を試してみて、自分なりのアレンジや新しいレシピを探求してみてくださいね。

楽しいローファット生活が送れるよう願っています♪

ここな♡
ここな♡

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント